櫻桃庵はわが弊屋のことです。小さな庭に植えた苗木がいつの間にか大きくなりました。俳句や本や映画や友達のことなんかをぽつぽつ書く日記です。 2007年から2010年までmixiに引っ越していたため更新できておりませんでしたが、此方も少しずつ書いていきます。

2007年3月17日土曜日

二葉「ばら寿司」 (神楽坂)

会社の近くには神楽坂があります。
古くからの花柳界で今でも格式のある料亭や老舗があります。近ではアイドルの出たドラマの舞台だそうで、女性客が急増しているようです。

そのなかでもよく雑誌にのる二葉というばら寿司の店が、坂の途中にあります。夜はコースになりますが、ランチは1500円で食べられます。八割方が女性で男性は家族連れが散見される程度ですが、私はたまに1人で行きます。
胡麻と刻み海苔、鮪、イクラ、数の子、卵焼、カニカマ、椎茸煮・・・といまや別に豪華な具材はありません。たれも甘めで、味噌汁も麹入りの白味噌で全体に女性向けなのかもしれません。
芸者さんんが着物を醤油で汚さない工夫で生まれたというエピソードを聞いたことがあります。

伝統を守るということと、進歩が無いということは紙一重です。私はこの店を手放しで褒めることは出来ませんが、懐かしい東京の味としてなんとか生き残って欲しいと勝手に思う1人でもあります。

0 件のコメント: