櫻桃庵はわが弊屋のことです。小さな庭に植えた苗木がいつの間にか大きくなりました。俳句や本や映画や友達のことなんかをぽつぽつ書く日記です。 2007年から2010年までmixiに引っ越していたため更新できておりませんでしたが、此方も少しずつ書いていきます。

2007年3月10日土曜日

桃の花

桃の花は雛祭りには欠かせないアイテムです。女の子のお祝いらしい華やかさがありますねえ。 また反面、桜の儚さ梅の清明さとは違い、やや甘い鬱陶しさを感じます。中国では邪を祓うとか、桃源郷とか、結構格調高く位置づけされているようです。桃の実の豊潤さからエロティックな連想も出てまいります。
通常開花時期は雛祭りをする3月上旬には間に合いません。見頃は旧暦の計算ならちょうどあったのでしょうが、現行暦でいうと約一ヶ月遅れの4月中旬です。 どうしているのか輸入品か暖かい部屋で枝だけを咲かせてしまうテクニックがあるのでしょうか。

睦言に飽ひてしまつて桃の花

0 件のコメント: